活動報告|5月29日~6月4日
2023.06.05

 

 

 

 

皆さま、こんにちは🌞文京区議会議員(無所属)の宮野ゆみこです。

 

 

5月29日の週の活動報告をさせていただきます。

 

 

区議って普段何をしているのだろう、区政で今何が問題になっているのだろう、と思っていらっしゃる皆さまへ、少しでもそれらをお伝え出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

🍀議会活動報告🍀

 

 

🌸(公財)文京アカデミー評議員会

 

 

 

 

文京シビックホールや区内のアカデミー施設を管理・運営し、文化芸術振興、生涯学習などを担って下さっている(公財)文京アカデミーの評議員会に、評議員として出席し、昨年度の事業報告・決算を確認しました。

 

 

3年間におよぶコロナ禍の停滞を乗り越え、区民の文化芸術活動や小中学校へのアウトリーチ事業が復活の兆しを見せてきていることが何よりも嬉しいです。

 

 

また、改修工事が完了し新たな出発をしたシビックホールにおいても、リニューアル記念公演をはじめ多くの催しが開催され賑わいが戻ってきました。

 

 

公益目的事業として行っている小中学校へのアウトリーチ事業については、現在財団と提携している楽団の皆さまにお力をお借りして出前コンサートなどを実施しており、好評の声をお聞きしていますが、私としては、この事業を音楽の分野のみならず、美術や図工の分野でも行ってほしいとを要望しています。

 

 

次世代を担う子どもたちの感性や創造力の育みを区として力強く応援することを目標に、今後も区と財団両方に向けてアプローチしてまいります。

 

 

評議員会で審査した事業報告資料は👉こちら👈、決算資料は👉こちら👈からご覧いただけます。

 

 

 

 

🌸議会運営委員会

 

 

 

議会運営委員会が開かれ、6月定例議会の日程、各付属機関の構成などが決定しました。

 

 

また、区長から副区長の選任同意の申し出があり(前期に引き続き佐藤正子さんが内定)、これについては6月定例議会初日(6/8)の本会議で表決する予定です。

 

 

議会運営委員会当日の資料は👉こちら👈からご覧いただけます。

 

 

 

 

🌸文京区地域福祉推進協議会傍聴

 

 

文京区の地域福祉を効果的に推進するため、学識経験者や区内関係団体の構成員、公募区民を委員として、区の福祉部や保健衛生部、子ども家庭部などが主体となり開催しているのが「文京区地域福祉推進協議会」です。

 

 

議員を目指す前に、公募区民としてこの委員をさせていただいていましたが、議席をいただいてからもできる限り傍聴し勉強させていただいています。

 

 

今回は、①新たな地域福祉保健計画の策定について、②令和5年度地域福祉保健計画検討スケジュール(案)について、③子育て支援に関する実態調査の概要について、の3項目について話し合われました。

 

 

当日の資料・要点記録は👉こちら👈からご覧いただけます。

 

 

 

 

🌸教育委員会傍聴

 

 

文教委員になったこともあり、勉強のため教育委員会定例会を傍聴しました。

 

 

この日は、①令和5年度文京区一般会計補正予算について、②文京区指定文化財の指定について、③文京区立湯島小学校増築校舎借上契約について、の3つが議題となりました。

 

 

補正予算では、駕籠町小学校と明化小学校の改修工事に要する経費の他、小中学校において不登校や長期欠席の児童生徒を支えるため校内に教室とは別の居場所を作り支援員を配置する新しい事業「学びの居場所架け橋計画」に要する経費が計上されています。

 

 

当日の資料は👉こちら👈からご覧いただけます。

 

 

 

 

🌸自治制度・地域振興調査特別委員会正副打ち合わせ

 

 

今期は自治制度・地域振興調査特別委員会で副委員長を務めさせていただくことになりましたが、毎回委員会の数週間前に、正副委員長と理事者が集まり、次回委員会で扱う事項や資料、進行などを話し合っています。

 

 

この日は6月19日開催の委員会運営について打ち合わせをしました。

 

 

 

 

🌸6月定例議会の準備

 

 

今週も、諸々の区政課題に関して区職員さんへヒアリングをし定例議会の準備をしています。

 

 

特に、子ども子育てや教育に関して区民の皆さまからたくさんのご意見やご要望をいただいているため、関係各課とたくさんお話をしています。

 

 

議会で実のある議論ができるよう準備を進めます。

 

 

 

 

🌸区民相談対応

 

 

今週も随時区民相談に対応させていただいております。

 

 

このブログをご覧いただいている皆さまにおかれましても、何かお困りごとなどがございましたら、

 

 

宮野ゆみこ info@miyayumi.com

 

 

まで、お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

 

 

 

 

🌞地域活動報告🌞

 

 

🌸講演会「発達の気になる子が小学校入学まで、小学校卒業までに身につけるべき力」に参加

 

 

NPO法人夢織工房主催、文京区教育委員会後援の勉強会に参加してきました。

 

 

講師の山内康彦さんご自身が発達の遅れを抱え、問題児扱いされた小学生時代など体験談を交えながら、保育園で加配支援を受ける時の注意点や、支援級と通常級のちがいや選択のポイント、子どもたちの発達を支える家庭での言葉かけ、学校や行政を動かすコツ、子どもの自立のために身につける必要がある具体的な力など、とても興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。

 

 

この日は豪雨だったにもかかわらず会場にはほぼ満員というくらい多くの方々がいらしており、このような不安を抱えながら子育てをされている方が大勢いらっしゃることを実感しました。

 

 

当事者の視点から学校や行政の問題点にも気づかせていただいたので、議会においてもこれらの課題について取り組んでまいります。

 

 

 

 

🌸わんぱく相撲稽古引率

 

 

 

 

 

先日のわんぱく相撲文京区大会においてめでたく優勝した4~6年生が次の東京都大会に向けて、文京区根津にある針ヶ谷相撲道場さんにご協力いただきお稽古をつけていただきました。

 

 

相撲経験のない子たちも道場の方々に混じり本格的なお稽古に取り組めることは本当にありがたいです。

 

 

都大会に向けて数回このような機会をいただいているので、私も引き続き子どもたちを見守り応援していきます。

 

 

 

 

🌸小石川消防団 消防救助技術大会

 

 

 

 

小石川消防署の管轄地域内においていつも地域防災のために活動して下さっている、小石川消防団の救助技術大会に参加させていただきました。

 

 

震度7の地震が発生したことを想定し、倒壊家屋からの要救助者救出・搬送、火災発生に伴う消火活動について、規律や迅速さ、チームワーク、機材の取り扱いや安全管理などを審査基準として、全6分団が競い合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの分団も日頃の訓練でのご努力が現れる素晴らしい救助技術活動でした。

 

 

それぞれの生活やお仕事でお忙しい中でこうして地域防災のために活動を継続して下さっている消防団の皆さまと、その活動を支えて下さっているご家族の皆さまに、心から感謝と敬意を表します。

 

 

私も防災士として、町会員として、議員として、様々な視点から地域防災力の向上を図ってまいります。