活動報告|7月31日~8月6日
2023.08.07

 

 

 

 

皆さま、こんにちは🌞文京区議会議員(無所属)の宮野ゆみこです。

 

 

7月31日の週の活動報告をさせていただきます。

 

 

区議って普段何をしているのだろう、区政で今何が問題になっているのだろう、と思っていらっしゃる皆さまへ、少しでもそれらをお伝え出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

🍀議会活動報告🍀

 

 

議会は閉会中ですが、区から個別の事項について報告があったり、区民の方からご相談いただいた件について協議したりしています。

 

 

 

 

🌸江戸川橋通りの整備計画が動き始めました

 

 

私も住んでいる江戸川橋の江戸川橋通り(江戸川橋交差点から神楽坂方面へ向かう道路)について、これまで、歩道の狭さや常態化している路上駐車、自転車走行のしにくさなど、周辺の方々からお声をいただいてきました。

 

 

この度その江戸川橋通りの整備を進める方向で、隣接する新宿区と協議を進めていくとの報告がありました。

 

 

 

 

整備対象路線は新宿区と文京区を跨ぐ約550mで、片側2車線の相互通行を1車線ずつに減らし、その分を歩道拡幅、自転車通行帯、駐車枠とし、バリアフリー化も図るという計画になっています。

 

 

整備内容について、地元町会長などへ説明があり、9月7日には説明会が行われる予定です。

 

 

この報告を受けて、周辺住民の方々から、「歩道の幅を考えた時、本当に花壇は必要なのか」「道路整備にあたって新しく信号を付けてほしい場所がある」など、すでにいくつかご意見をお聞きしています。

 

 

皆さんの声をしっかりと届け、合意形成しながら丁寧に整備を進められるよう働きかけてまいります。

 

 

 

 

🌸文の京 区民平和のつどい 戦災・原爆資料展

 

 

終戦から78年を迎える今年は、文京区が「非核平和都市」を宣言して40周年にあたります。

 

 

 

 

改めて平和の大切さを考える機会として、文京シビックセンターにて「文の京 区民平和のつどい 戦災・原爆資料展」が開催されました。

 

 

 

 

 

 

広島、長崎両市、都や区の資料約100点が並び、中には、本郷や千駄木など区内で被災した場所の写真や、区内で被災した家に残された、熱で変形した食器なども展示されていました。

 

 

戦争を経験していない世代しかいない世の中に移り変わっていく中、年月が経ってもこのように被害の実相を伝え続け、戦争で奪われた多くの命に想いを馳せ、自分事として共感し、今も核兵器の問題が続いていることを身近な問題として一緒に考えていくことの大切さを改めて感じました。

 

 

 

 

🌸生活保護問題議員研修会

 

 

 

 

生活保護問題対策全国会議および全国公的扶助研究会主催の研修に参加しました。

 

 

研修概要は👉こちら👈に掲載されています。

 

 

生活保護世帯の若者は進学すると保護が廃止され、生活費や学費を自力で賄わなければなりません。

 

 

虐待を受たり、親が困窮したりしていて、親からの支援が受けられなくても、大学や専門学校に通うことは「贅沢なこと」と解釈され、生活保護は助けてくれません。

 

 

私の身近には、高校卒業後に専門学校進学のため生活保護の世帯分離をし、親の介護をしながら毎日大変な思いで学業を頑張っているヤングケアラーの子がおり、これまで生活保護と進学の問題について議会でも取り組んできました。

 

 

この度の研修で「大学、専門学校(看護学校等)への進学は贅沢ですか」という講座を受講し、生活保護と若者の学ぶ権利について改めて考えることができました。

 

 

困窮の連鎖を止めるための若者の支援の在り方について、今後も議会で訴えてまいります。

 

 

 

 

🌸区民相談対応

 

 

引き続き、随時区民相談に対応させていただいております。

 

 

「どこに相談したらいいのかわからない」というようなご相談もありますが、お話を伺って解決に向けた方法を一緒に考え、関係機関をご紹介したり、窓口へ同行したりもしています。

 

 

このブログをご覧いただいている皆さまにおかれましても、何かお困りごとなどがございましたら、

 

 

宮野ゆみこ info@miyayumi.com

 

 

まで、お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

 

 

🌞地域活動報告🌞

 

 

🌸(公社)東京青年会議所文京区委員会OB会「大江戸クラブ」幹事会

 

 

いつも活動しているJC文京区委員会のOBOG会である大江戸クラブの幹事会に、来年度の活動のご相談のためお伺いしてまいりました。

 

 

来年度、JC文京区委員会は50周年という記念すべき年を迎えます。

 

 

OBOGの皆さんのお力をお借りし、お世話になっている地域の皆さんをお呼びして50周年式典を開かせていただきたいと考えており、計画を進めています。

 

 

 

 

🌸関水町会 敬老のお祝いの打ち合わせ

 

 

関水町会では毎年敬老の日の時期に、70歳以上の町会員に対し敬老のお祝いをお配りしています。

 

 

今年もその準備が始まり、担当の皆さんと打ち合わせをしました。

 

 

コロナ禍でお祝いの配布方法を対面からポスティングに変えたのですが、以前は遠慮されていた方も気兼ねなく申し込んでくださるようになったという思わぬ収穫があり、今年もこの方法になりそうです。

 

 

 

 

🌸ガールスカウト東京都217団キャンプ準備集会

 

 

ガールスカウトでは毎年夏にキャンプをしており、今年は千葉県佐倉市の草ぶえの丘に行くことになりました。

 

 

この日の準備集会では、キャンプの班分けや役割決め、竹テーブルを作る際のロープの結び方の練習、キャンプで唄う歌の練習などをしました。

 

 

みんなが楽しめる充実したキャンプになるようお手伝いできたらと思います。

 

 

 

 

🎵その他の出来事🎵

 

 

🌸千葉裕之さんヴァイオリンリサイタル

 

 

大学院時代の先輩であり、院生時代は室内楽で同じ門下となったりオーケストラで共演させていただいたり、そして今はたまたまご近所にお住まいで生徒さんのつながりがあったりと、何かと嬉しいご縁のあるヴァイオリニストの千葉裕之さん。

 

 

大学院修了10周年を記念して東京と熊本の2拠点でリサイタルを開催されるということで、拝聴してきました。

 

 

 

 

ヘンデルのソナタから始まり、ドビュッシーのソナタ、バッハの無伴奏パルティータ、ベートーヴェンのクロイツェルと、ご本人曰く「かつ丼にカレーのような」濃いプログラムで、千葉さんの音楽への愛情や誠実さが伝わるとても素晴らしいリサイタルでした。

 

 

最初の一音で「あぁ、美しいな、、」と、ため息のような深呼吸をして、耳も心も幸せな気分で包まれました。

 

 

今回のリサイタルのプログラムを収録したCDが、11月に発売されるとのことです。ぜひチェックしてみてください。

 

 

千葉裕之さんホームページは👉こちら👈