【ご報告】
本日(5/1)付けで、所属している会派、市民フォーラムに、ほかり吉紀議員が合流してくださることとなりました。
ほかり議員は私と同じく無所属で、本郷地域を起点に活動されています。
2児の父であり、誠之小学校のPTA会長を経験されたり、ご実家が130年以上の歴史を持つお肉屋さんであったりと、文京区で生まれ育った一区民として地域に根差し、しがらみなく議会活動に励んでおられます。
区民目線で是々非々の立場をとられているので、2年前に初当選された時は最初は1人会派でやりたいとのことでしたが、この2年、お互いの活動を間近に見てきて、政治理念や活動方針に共感する部分も多く、私は特にほかり議員の教育に関する数々の提案について、現場を知るからこそできるものであり、子ども・教育関連の政策をぜひ一緒に協力して取り組みたいと考え、今回の合流に至りました。(福祉や経済などそれ以外の分野にももちろん取り組んでまいります。)
文京区議会は3人以上で交渉会派(議会運営委員会や幹事長会に出席できる会派)となるため、2人ではその権限はないのですが、ただ人数を集めるだけでなく、政治理念にしっかりと共感し足並みを揃えて活動できる仲間と、焦らずブレずに引き続き活動していきたいという想いでおります。
会派の名前に使用している「市民」という言葉には、「社会を構成する自立的個人で、政治参加の主体となる者」という意味があります。
政治の市民力を高められる活動を、新しい仲間と一緒に頑張ってまいります。
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
2025年5月1日 宮野ゆみこ